58: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:20.55
>>1
間違ってないやん
ランボルギーニ買ってみろよw
155: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:54:22.92
>>1
貧乏人は自転車やぞ!
191: とある名無しの中二病 2022/08/08(月) 00:00:46.82
>>1
普段から軽自動車見ると貧乏人が運転してると思ってるんだな
2: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:29:36.56
どんだけ頭悪い発言なのよw
3: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:29:45.70
ワロタw
4: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:29:47.79
もう何を言っても叩かれるから気の毒
そういう仕事だけれども
134: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:50:46.73
>>4
フジテレビwのワイドショーwだぞ
知れてるだろ
5: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:30:11.39
軽自動車は庶民の車なのか(´・ω・`)
6: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:30:15.66
今の軽自動車そんなに安くないよ
7: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:30:29.26
ひでーw
8: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:30:42.78
谷原さんは昔からズレてんだよな
ほんとコメンテーターとかMCやっちゃいけない人
10: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:31:28.29
>>8
もう既にネタ芸人と扱われてるから安泰
9: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:31:22.60
軽自動車って120~130万円ぐらいのイメージ
21: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:57.22
>>9
カスタムではない、オプションそんなにつけない中間グレードがそれぐらいだろ
174: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:58:09.95
>>9
今はなんだかんだ200万くらいや
13: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:31:53.48
今の軽四は200万とかしちゃうもんな
14: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:06.95
まあ実際軽自動車に乗ってるのはそんなにお金のない庶民
15: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:08.47
軽自動車、小型車のしんしゃって今安くないよ?
16: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:21.43
この人もコメント力ないなぁ
17: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:24.94
安くはないよ
18: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:38.68
谷原章介って多分悪いやつではないんだよな
ただ根本的なとこが世間の常識からズレてるから悪気なく言ったことがすごく微妙な感じになる
顔がいいから俳優やってるけど本質的にはコロチキナダルと同じタイプ
133: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:50:38.76
>>18
おー分かる
悪気は全く無さそうだ
19: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:50.75
免許取る金もない
20: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:32:53.98
いや、普通車に比べれば明らかに安いだろ
70: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:46.20
>>20
これな、みんなずれてるよな
91: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:43:48.43
>>20 よかったそういう意見の人がいて…
そもそも何でみんな怒ってんだろう?
158: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:54:51.64
>>20
本これ。軽のくせに意外と高いとか言うなら兎も角、1500の方が軽より安いとか言ってるのは単なるデタラメ。
廉価グレードのコンパクトカーと、オプションてんこ盛りの軽を比較しているパターン。
177: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:58:14.17
>>20
今カローラツーリングが350万だからな。貧乏人は軽の中古しか買えねーわな
195: とある名無しの中二病 2022/08/08(月) 00:01:07.29
>>177
今のカローラは3ナンバーの準高級車
単にカローラの名前使っただけで昔のとはグレードが違う
185: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:59:03.07
>>20
その上税金が段違いに安い
22: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:33:15.20
確かにピンキリではあるが、こういうのは単に揚げ足取りだろ
23: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:33:30.24 0
42: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:36:31.44
>>23
面白い
24: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:33:34.11
軽もいつの間にか200万とか高くなってるし
26: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:33:55.57
20代のうちはいいけど30歳超えて軽自動車乗ってる男はさすがにダサいし恥ずかしい
27: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:00.08
庶民じゃないからしょうが無いね
28: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:08.09
そうは言っても軽自動車が高いから買うやつなんていないだろ
軽の税金体系がなくなったらみんなヤリス買うだろ
ビールと車やガソリンに関しては税金体系が酷すぎる
29: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:11.73
くっそワロタw
30: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:20.44
軽だって乗用車にしてるヤツいるだろがw
所詮は見下してんだよな
31: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:27.49
基本薄っぺらい発言でたまに爆弾ぶっ込んでくるMCとかなんで起用してるのか未だに謎だけど、今のフジならお似合いなのかもな
坂上とか小倉とかギャラ高くて癖が強いの切ったらゴミしか寄ってこない、これが川島だったら良かったのにな
33: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:34:42.89
まあその通りだけどな
35: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:04.79
貧乏人の為の軽自動車
36: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:27.25
酷いよ谷原さん、、
41: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:36:25.12
>>36
お財布、ちっぱいね(´・ω・`)
37: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:31.19
盛りすぎ
38: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:31.76
買い替えのたびに「次こそ軽でいいや」と思うけどいまいち踏み切れないんだよな
軽なのに乗り出し200万て何だよって思ってしまって
39: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:35.16
軽買う理由って圧倒的に燃費と使い勝手の良さでしょ
値段はともかく、その後を考えるとコストパフォーマンスの良さで選んでいるからまあ経済的な理由であることに変わりはない
ただ谷原はちょっとズレているとは思う
40: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:35:57.72
谷原が思ってた以上にバカで面白いw
43: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:36:43.35
悪気はないんだろうな、バカだけど
南原の方がまともなコメントしそう
44: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:36:46.18
なんで谷原さんを司会にしたんだろ?
45: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:36:47.37
俺のこと?
46: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:04.76
いいぞ谷原!
47: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:14.40
またコイツはw
48: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:17.12
49: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:18.67
お金ないなら中古車買うやろ
軽を選ぶ人は小柄な女の子とか好きで乗ってる
50: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:22.82
フルオプションだと250万とかだろ
51: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:25.21
アシストとかで半導体使いまくるから軽自動車も高いんだよね。
オプション殆ど無いクルマがあれば別だが。
さらに安定した収入が保証されないからローンが組みにくい。
52: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:29.76
ちょっと売れっ子芸能人出ちゃったな
53: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:32.42
いや、買い物用というかセカンドカーなんだが…
65: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:56.32
>>53
無理すんな!
71: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:51.88
>>65
田舎はそういうの多いぞ、俺もそうだけど
111: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:47:28.13
>>65
田舎は必需品なんだよ、通勤は基本車だから共働きだと最低2台は必要だし、農家兼業だと軽トラも必要
118: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:48:11.93
>>111
だから庶民でしょ
谷原間違ってないやんw
196: とある名無しの中二病 2022/08/08(月) 00:01:33.71
>>118
何言ってんだ?谷原言ってのは軽一台だけって話だろ
67: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:31.37
>>53
落ち込まないで、元気出してねo(^-^)o
54: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:37:56.90
俺なんかリヤカーなのに…..
189: とある名無しの中二病 2022/08/08(月) 00:00:19.56
>>54
リヤカー結構高いから
55: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:01.51
軽なんて普通は恥ずかしくて乗れないのにお金がないから恥を忍んで軽を買ってる低所得の庶民の皆さんくらい言ってあげたら低所得の軽乗りの人たちは怒らなかった
64: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:54.04
>>55
黄色ナンバーをわざわざ白くする人ってそういう認識なんだろうね
56: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:05.78
谷原のような芸能人様は
外車やら選り取り見取りだものなぁ
57: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:12.61
庶民の皆さんて言い方が、もうそこに自分は含んでいない
庶民のふりされても、見下されてもどっちにしろなw
59: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:26.52
軽を買うぐらいならもう少し頑張ってヤリスを買う
60: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:31.40
直美「その買わざるを得ない軽自動車、環境に配慮されていますか?」
61: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:34.80
NBO-Xは高いし今や1流車
62: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:38.80
税金安いから軽買うんじゃね?
で新車はアホみたいに高いから中古車になるのでは?
63: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:38:51.70 0
車で遠出しないし都内なら軽のが楽だけど高くなったね
66: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:17.73
ま、庶民感覚持ってる人なんて
テレビにはいないから
誰であろうが
庶民に寄せたコメントしても
ボロが出る
その辺りも
誰もテレビ観なくなった原因のひとつ
テレビは庶民感覚とズレ過ぎた異世界
68: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:38.13
あと発泡酒な
本来輸出入は数量ベースで見なければ日本の輸出が好調か分からない
結論だけ言えば
日本の輸出は低調
ソニーがとうとう虎の子のイメージセンサでシェアを落とした
もう終わってます
69: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:39:46.06
庶民を馬鹿にしてるんだなやっぱり
73: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:40:23.30
>>69
テレビ出てるヤツは全部そうだよ
72: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:40:06.64
底辺高卒ですもの
74: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:40:38.35
今66歳だけど年代的に軽自動車は恥ずかしいという意識があるなぁ
でも今の若い人は平気なんだろうね
77: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:41:39.27
>>74
66で5ちゃんやってるほうが恥ずかしいぞ
84: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:42.95
>>74
爺は寝ろよ
85: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:51.66
>>74
その世代は免許取ったときに丁度軽自動車が低迷してた頃だからな。
排ガス規制とかもあって360ccじゃあどうにもならん時期。
95: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:44:19.93
>>74 クルマをステイタスと考える方が恥ずかしい
ただの道具だぞ?
高級車って
無駄が多すぎて
道具としての機能は低かったりもするからね
125: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:48:54.25
>>95 ステータスじゃなくて安全性の面ではどうなんだろうね
200万円のコンパクトカーと軽自動車でどれくらい差があるのか
今コンパクトカーに乗ってて、次の車は4年以上先で考えてる
その時にパッソクラス、軽自動車ベースのリッターカー、軽自動車のどれかにするつもりなんだけど、安全性で実際のところそんなに差がないんなら
軽自動車でもいいかと思ってる
もちろん絶対的な安全性では軽自動車は落ちるのは分かってるけど
137: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:51:07.67
>>125
コンパクトカーだろうが
死ぬときは死ぬよ
144: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:52:43.40
>>137
それが200km/hならどっちも死ぬなのか、40km/hでもどっちも死ぬなのかでだいぶ違うかと
159: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:55:15.48
>>144
40kmだろが
死ぬ時は死ぬよ
ベンツだろうがポルシェだろうが
143: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:52:33.26
>>95
高級車に乗った事ある?
軽自動車ってフニャフニャだから怖いよ
街乗りしかしないなら良いけどさ
96: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:44:34.42
>>74
若い人も恥ずかしいと思ってる人多いんじゃないですかね
黄色じゃなくて白いナンバープレートつけた軽自動車って結構いませんか
75: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:41:01.08
こんなやつから高額納税みたいに取ればいいんだよw
それこそ軽しか乗れないくらいになるまで取ればええねんw
76: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:41:04.87
売れてる芸能人が軽自動車なんか乗らないだろうし
庶民のフリして高い高い言う方がイヤミだわ
78: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:41:54.70
「老後の資金がありません」っていう映画で天海祐希が主演してるけど、
お前はじゅうぶん過ぎるほど老後資金あるだろってな。
81: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:15.30
なんで谷原って俳優捨てて ニュースMC受けたんだろうな
ラヴィットみたいなバラエティーならわかるが 本業に影響すんだからMCやめちまえよ
82: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:27.54
若者は車すら乗れないのに
83: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:40.50
あまに軽自動車とか乗るとなんかオモチャの車というかゴーカート運転してるみたいな感じする
86: とある名無しの中二病 2022/08/07(日) 23:42:58.47
普通車も軽もうちにあるけど
軽乗ってると車線変更だったり合流だったり普通車に比べるとかなり攻めた間隔でやられるね
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659882525/
コメントを残す