44: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:25:01.16
>>1
ワクチン打ってるから感染しないはずだろ?
おいおいおい?
ワクチン打って感染しやすくなったのかい?
76: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:32:39.81
>>1
こんなんで成り立つもんなの
91: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:36:33.32
>>76
完璧には出来んけど無理すれば回る短期間なら
出てるやつは地獄だけど
ぶっちゃけ病院だけでなく普通の企業でも今起きてる
2: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:12:26.62
「嫌なら辞めろ」ってか
9: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:14:05.20
>>2
そして誰もいなくなった
バカかよ
4: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:13:03.59
看護師は皆、ワクチン打っちゃったから
8: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:13:59.20
>>4
あらー
6: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:13:42.88
もうみんな休もうぜ ひと月くらいガッツリとさ
17: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:17:32.32
>>6
無駄無駄、日本全国でひと月休んでリセットしたところで
その後海外からどんどん入って来てすぐぶり返すから
それ以前に休みにしたらみんな遊びに出るだろうし
68: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:09.34
>>17
いや、全員同時によ。
72: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:44.77
>>17
世界一の感染大国の言うセリフかよ、アホか
74: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:32:11.46
>>17
俺は医療関係者が休みもなく家に帰ることもなく働いている現状を危惧している
患者はどうでもいい
121: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:42:18.42
>>74
俺は日本の範囲で言ったけど、病院で全員休んだところでスケールが小さくなっただけで同じことだろ
再開して1週間は病欠収まるかもね☺
131: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:44:41.01
>>121
でも医療関係者はしっかり休めるじゃん
7: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:13:55.74
だからワクチン打てってか?
なら街の小さな診療所見てみろ
暇そうにしてるぞ
なんでだと思う?
190: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:59:24.55
>>7
どこも人が溢れてるよ?
いつの話だよw
11: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:14:34.28
岸田サンキュー
12: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:15:12.42
軽症ならコロナ患者相手しても大丈夫じゃないの?新種が誕生しそうだけど。
13: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:16:39.48
だからただの風邪で強制欠勤とかやめろや
無症状まで隔離してたらそりゃ人員不足にもなるわ
84: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:34:12.64
>>13
病院は体弱ってるやつばっかだからそれはできな
16: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:17:28.53
濃厚接触者というバカな定義をするからだと
半年以上前から言われてる
20: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:17:56.00
感染者急増も病院関係者の感染もワクが医療崩壊させてるという
22: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:18:25.77
3回ワクチン打ってもかかる奴はかかるが
間違いなく症状は軽いと思うよ
42: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:24:38.07
>>22
それなら感染しても
医療従事者は出勤すればいいし
患者は診察に行かなければいい
110: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:40:30.43
>>22
5年後10年後どうなっつているかだな
23: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:19:12.63
あとコロナに対応した保険金目当てもあるからな
24: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:19:39.71
全員が一斉にコロナに罹患すればしばらくは無敵よね
28: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:20:38.28
ワクチン接種者は症状軽いよな
未接種でも若けりゃ平気なのは確かだが、50歳以上で未接種でイキってる奴は感染すると地獄みる
29: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:21:29.38
岸田はちゅーするのみ
31: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:21:44.56
32: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:21:48.07
向かう先は国家の破滅が約束されている
もうどうにもならない
33: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:22:02.11
岸田政権はまた入国緩和で
感染拡大させようとしてんだろ?
国民に迷惑かかる政策は即決めなのは
日本人がサタンだとでも思ってるからか?
34: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:22:38.04
最終的にコロナ前に戻すしかないよ
コロナ前は微熱くらいで仕事を休むことはなかっただろ
39: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:24:01.69
>>34
コロナ前は相手が微熱でも怖がることはなかった。
その人と接するほう、この場合主に患者側の意識を変えないと無理だべ。
132: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:44:41.86
>>34
いえ、コロナ以前から患者さんを護るため微熱や下痢があれば出勤停止でした。(化学療法看護師
コロナによって、護るべき患者さんのボリュームが過多になっている現状が問題かと
150: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:48:31.88
>>34
医師看護士は休むよ
健康管理してるから通常は大量に発生しないけど
37: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:22:54.82
いまだにワクチン!打ったら軽い!とか言ってる奴はガチの池沼
40: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:24:05.32
自然淘汰にあらがう人類の限界
41: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:24:13.76
感染させない、重症化しないワクチン打てんだからサボるなよ、
43: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:24:45.36
ここの医師ほとんど岡山大医学部出身だよね
看護師もなん?
45: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:25:31.44
四回目のワクチンは先行者の様子見して止めておこうと悩んでる国民が沢山いる。それほど深刻な薬害を感じているのだ。とくに老化が一気にわかるほど進行するのだ。
47: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:26:15.38
>>45
台湾のデータ見れば分かるよ
46: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:25:56.64
濃厚接種でサボらせる馬鹿ルールいつまでやてんだよ
何のためにワクチン打ちまくったんだよ、感染させない、重症化しないんだろ
60: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:29:27.39
>>46
濃厚接触で合法的に休めるのホント笑えるよな
職場は大変になるのにその人は元気で家にいるw
65: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:30:26.96
>>60
働いたらマジに負け(爆笑)サボれて保険金を何十万もゲットww
48: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:26:31.60
5類まだかよ岸田コロちゃん
51: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:27:16.07
簡単な話だよ
日給月給や、欠勤したらそのまま減収に繋がる非正規雇用みたいな給与体系にすればいい
あら不思議!
欠勤者は減るよ
現実にそういう契約上の労働者は皆欠勤してないからね、生活の為欠勤できないから
64: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:30:05.12
>>51
欠勤者どころか皆んな居なくなるだろ
53: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:27:35.72
まぁ自民党じゃまともなコロナ対策は出来ないよ
初期の段階で検査体制整えなかった時から明らか
54: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:27:43.94
感染者で看護すればいい。もう感染はしない
59: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:29:06.14
>>54
優先接種した医療従事者様は感染しないし、重症化もしないはずだが
55: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:27:59.63
他の暇してる病院からヘルプ要請せんの?
69: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:10.17
>>55
そういう事が簡単にできると思う、そのアホな頭が羨ましいわ
57: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:28:20.17
もういいんだよ頑張らなくて
今までよくやってくれてたよ
もうやめよう
三年目だけど何も変わらない
むしろ悪化してるし感染者はなんか偉そうで反省の色がない
無理なく診れるだけやってくれればいい
あとは勝手にしてもらえ
それが嫌なら感染するなってはなしだよ
58: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:28:23.22
濃厚接触者とかやめればいいのに。
インフルエンザや風邪にはやらないのにさ。
61: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:29:33.58
バカだな、コロナ前から限界だったんだよ。
63: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:29:44.25
今年の初め頃に
職場が濃厚接触者続出でこっちは休日返上して働いてる
ちな様子見派
と書いたらお前が望んだ社会だろうw
とレスされた思ひ出
67: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:30:54.66
明日までに濃厚接触者の定義変わって
出勤できるようになる。
70: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:12.47
ワクチン打った免疫の落ちてるやつが感染を拡げて子供などの未接種者にも感染させて結果的に医療崩壊
医療従事者は嘆いてないでワクチンがコロナには効かないこと
打ったやつほど感染しやすくなるから日常の感染対策に敏感になれと世間に訴えるべき
71: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:39.57
完全未接種の人がサイトカインストームで死なないなら
コロナは十分弱毒化してるだろ
つーかコロナ死者はサイトカインストームだけでいいのでは?
73: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:31:59.93
あれっ?
医療従事者は四回目うったんじゃ?
78: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:32:51.75
>>73
感染しないし、重症化もしないはずなのに(爆笑)
80: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:33:22.13
>>73
やはり残業時間過労死ラインらくらく突破いてたらワクチンもクソもないだろう
77: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:32:48.59
発熱した知人が
電話が繋がらないから直接病院に行ったの!
そしたら直接来院しても検査してくれないんだって!
とかバカ丸出しの事を言っていた…
自宅でそのまま死んでくれ
79: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:32:59.20
政府のコロナ対策が失敗だった証左だな
そして感染拡大政策だけはなぜかすぐやるw
83: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:34:10.04
シーツ交えやゴミ捨てなら医療行為じゃないから
医師や看護士じゃなくてもできるだろ
そんなのはバイト雇って任せりゃ良いやん
氷河期を雇えよ コロナ感染のリスクが高く
危険現場だから時給2000円以上払うなら
おれがやるよ!!
85: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:34:40.98
欠勤はダメだろ
普通の会社ならクビになることもあるのに、なんなの
86: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:34:46.52
医療関係者も人なんだから休むしかない
命あっての物種
87: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:34:59.83
日本国民 70代 80代
平均の預貯金 タンス預金3000万円だぞ
おまいら余裕で負けてるやん 爆笑
88: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:35:04.09
休業で良いやろ
89: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:35:04.16
保険金がうまいらしい
俺は入院保険つけてなかったから残念だ
90: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:36:32.07
ワクチン接種した人は「重症化しない」ことを安心材料にしたいのだろうが、現実はまったくわかっていない。むしろ逆だという有力な説もあるし。
本来は起こっていんだが、よくも悪くも日本人らしいところだ
92: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:36:49.41
第7波は選挙演説で地方まで広がったよな
今までは大都市だけで蔓延して終わりだったのに
93: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:37:38.92
無症状でも規則上休まないとダメなんじゃないか。
無症状の場合は、防護服かなんかで対策すれば出ていいことにするとか。
100: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:38:15.37
>>93
エボラじゃないんだから馬鹿ルールやめろって
94: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:37:43.07
キッシー「ゴルフしてたら感染しちゃったー医療従事者の方々よろしくぅー!
95: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:37:52.63
2類とか5類とか知らないけどさ、諸外国は風邪みたいな扱いにして乗り切ってるんだろ。2年も3年も経って何も変えられないっておかしいだろ。1病院じゃなくて国だろうけど。
106: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:39:37.61
>>95
イギリスは日本の半分の人口で100万人死んでるけどただの風邪だわな
119: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:41:56.46
>>106
知らないけどさ今時点でこんな混乱起こしてるのは日本だけ。それは事実だろ。
130: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:44:03.59
>>119
そのとおり
昔から我が国では年間200万人くらいはただの風邪で死んでいるはず
問題はその統計がないということだ
111: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:40:31.95
>>95
最初の段階で元の生活に戻るには
薬出るまでの5年前後はかかると言われてたけど
97: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:37:59.31
医療、介護は大変だなぁ
家から一歩も出ないで人が書いたコードを読んでコメントつけてるだけの俺は社会のなんなんだろうと考えさせられるのぅ…
101: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:38:21.83
感染しない、感染しても無症状の鈍感頑丈なヤツに負担がいく
102: とある名無しの中二病 2022/08/23(火) 07:38:32.85
感染を防ぐわけでもないワクチンを打って安心安全だって感染者の群れの中に放り込まれるとか医療従事者が一番かわいそう
転載元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661206315/
コメントを残す