ニュース番組『ABEMA Prime』が、平日夜9時より「ABEMA NEWSチャンネル」にて生放送されている。11月16日(水)夜9時からの放送では、
女優でAKB48グループ2代目総監督の横山由依が初出演。番組での初MCに際して「柏木由紀ちゃんが出演している回を見てきた」と準備し
てきたことを明かした上で、「すごく楽しみにしていたので、いろんな話をできればと思います」と意気込みを語った。
番組では、採用面接や職場において、結婚や出産の予定を質問された女性たちにフォーカス。会社と社員が良い関係を構築するために求
められる適切なコミュニケーションの形を考えた。
横山は「私は面接の経験がないので、知り合いに聞くと、『“結婚や妊娠の予定はありますか?”と採用面接の場で聞かれた』と言って
いた」とした上で、「全員に同じ質問をしているならまだ理解できるけど、女性に対してだけ質問をして、男性には聞いていないという
ところが気になる。それに、信頼関係が築けていない採用面接で、ストレートに質問してしまうことに違和感がある」と自身の意見を話
した。
また、「女性芸能人が結婚した時に、『妊娠はしておらず、仕事は続ける予定』と報道されるが、ここまで伝える必要は絶対にないと思
う」と切り出し、「アルコール飲料の広告ができなくなったり、仕事に制限がかかる場合もあるので、仕事の関係者には伝える必要はも
ちろんあると思うが、すべての人に妊娠の可能性を伝える必要があるのか疑問に思う。いろんな事情があるのに、その報道が1人歩きして
しまうことが引っかかる」と疑問を呈した。
番組の終盤では、横山をさらに深く知るために、気象予報士の穂川果音が横山にまつわるクイズを出題。AKB48時代のキャッチフレーズ
「金閣寺より輝きたい」について出題されると、誕生した経緯を「ファンの人が考えてくれた。京都出身だから金閣寺というイメージ
だったんだと思う」と明かした。
穂川が「金閣寺と比べて輝いていたと思う?」とツッコミを入れると、「金閣寺に行ったことないので、わからないです」と衝撃の事実
を告白し、共演者は「斬新な事実!」と驚愕した。
最後に、ポーランドにミサイル着弾、有名人のディープフェイク広告とその権利など、幅広いトピックスを扱った2時間を振り返った横山
は「いろんな意見を聞けたので、自分の中で考えるきっかけになった。出演者のみなさんと話し合いながら、いろんなことを考えること
が楽しいと思えた」と番組を締めくくった。
https://entamenext.com/articles/detail/21513
自分が人事部の社員になったらわかるよ
さすが!
金を溝に捨てる感覚でじゃぶじゃぶ使う永遠の赤字会社Abemaらしいキャスティング。
就職して半年後に出産育休~あけて半年後に出産育休~あけて半年後出産育休~して手当だけ貰って辞めたヤツが会社に居て伝説となってる
今妊娠しているならまだしも先々の話聞いても意味ないよな
1週間後には妊娠してるかも知れないし
結婚にしてもいつ気が変わるか分からん
採用した翌日に
「妊娠しまーす、来月から産休くださーい」
ってなったら雇った方はたまったもんじゃなくね?
本人の体験談じゃねーのかよ
さらに信憑性に欠けるな
この世は男女平等等と言うが、実際は幻想なんだよね。
みんな口では平等と言うが、心の中では否定してる。
恋愛禁止より遥かにマシ
アイドルまったく興味ないのに
この子だけは好き。
女優とか歌手とかできないの?
このまま消えてくのは本当に勿体無いと思う。
だから聞くんだよ。当たり前じゃんか
まあこれだよな
フェミ路線で「女性活躍のために女性を取ります!」とやって採用数ヶ月で産休取られたら色んな意味で痛いw
その想像力がないこのねーちゃん
アナウンサーか何かでいたよな
入社すぐに出産で数年育休とって、復帰後またすぐ出産育休とって、で復帰後また出産育休とって、の繰り返しでほとんど働いてないのに手当だけチューチュー吸ってた人
手当吸えるだけ吸って結局辞めたんだっけ
そんなの多い事だよ
うちの会社にもいる
このご時世だから育休明けも数年は時短勤務だし
数人産むとなれば10年くらいはまともに勤務させられない
家に持ち帰って家事育児回したあと夜中の二時三時にメール返すような人もごく稀に居る。一方で仕事放り出して時短で帰って寄り道して自分の時間確保とか言うのもいるらしいが。そういう奴のリフレッシュとか聞いてムカついたことも多々。
教員の人員不足はこれも原因の一つだと思う
質問して予定はありません!と言っても子供なんて授かりものだし、妊娠するかもしれない
確約でもできなければ大したリスクヘッジにもならないよ
これにつきる
本当そう。なんか相手の立場になれみたいに
偉そうに上からバカ女が吠えてるけど、てめぇが
採用担当者の立場気持ちになれてないだけ
だよな、仮にメンバー募集掛けて妊娠予定ありますーってやつ採用するかって話し
だから面接される方は願望、予定あっても言わないし馬鹿正直に答えるやつなんていないから聞くだけ無駄だな
これ。
入社早々に産休取られて、しかも産休明けで退職とかされたら地獄
一度入社させたらガチガチ労基のせいで文句言えなくなるので入社前にヒアリングするしか無い
1ヶ月後に産休必要なレベルなら腹見たら絶対わかると思うが
一年は働いてないと手当が出ないから、うまーく入社から1年後に産休に入るようにする人いるんだよ
賞味期限3年程度なのに
そのうち1年産休とかありえないものね
底辺を一般化されても…
大手でも地方営業所とかは代替要員がいないからは産休とられたら困るからな。
マクドナルドの面接出すら聞いちゃいけない項目で10年前から挙げられてたぞ
アメリカでは遠慮ないから
休暇とりまくりな人もいるという
でも、有能な人に限る
無能ならクビになる
権利を振りかざせば、その反動もきつい
権利だけ主張して会社に迷惑かける奴の穴埋めは誰がするのって話よ
産休ならまだいい
寿退社なんかされたらもう・・・
それ自分で受けなきゃいいだけじゃね?w
それな
訳のわからんことを書くなと思った
これなんで書いたんだろう?
そのありえないことを伝えてもらえたことを
感謝こそすれ、伝えてもらえず採用になったらもっと怒るだろうに。思慮が足らなさすぎて脱力してしまうレスだわ。
最初だけ真面目に働いてる2年目入るときに産休取るために計画的に妊娠する女
あるある
30歳くらいで転職活動してた時聞かれまくった
多分22とか若かったり40とかまでいくと聞かれない
仕方ないと思うが
一時期は次期センターと思ってたわ
明らかに老けたでしょ
顔がオバさんになった
仕事がしたい向上心のある女性は結婚したら辞める奴ばかりという刷り込みをしてる女子アナウンサーを攻撃したほうがいいぞ
「2人目の予定は?」って聞いてくるし
御社の給料じゃ2人は無理です
どんどん聞け
こっちは実利で動いてんだ
これが何人か居たら結局そいつら以外に対する仕事の割り振りが増えて職場が回ら
日記はここで終わっている
おれが学生の頃すらもうそういうのなかった気がするが
そういうのネットに晒したらいいのに
泣き寝入りするほうがわからんわ
欧米がその割合どのくらいか知らんけどそれならすぐ辞められてもかなわんし聞かれるのも仕方ないだろと
何でもプライバシーだ男女平等だって現実とそぐわない理想論押し付けようとしても根本の解決にならない
男だけど働きたくないわ!
余剰人員抱えたくないし、新人がすぐ辞めたり長期休暇入ったら現場の士気が下がるんだわ。
お可哀想に
いや
横山由依本人がフェミニズムに浸ってる
「今、フェミニズムに関心があります」アイドルの彼女が自分の言葉で語り始めた理由
「とにかく読んでいただきたい本」――AKB48の横山由依さんがYouTubeでおすすめした1冊、
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/yokoyama-yui-2
女だけの会社作って女だけで仕事しろ
女の扱いとかくそめんどい
ちろんあると思うが、
自分で自分を論破してて草
面接官は仕事の関係者じゃねえのかww
代打でも用意できるならともかく
普通に職場には負担をかけることになるんだからそりゃ聞くわ
妊娠したことを伝えるのに違和感と言ってたけどその対象があくまで視聴者にであって
仕事に影響があるからマネージャーとかスタッフや関係者には伝えることに納得してた
子どもだったり家族の事で休めない
会社はヤバいって思わないと。
というか女の子ひとりで回らない会社なんて
あるんか?そもそも取らなきゃいい話
休ませないんじゃなくて、休むことが事前に分かるなら
その分ひとを補充するなり、引き継ぎの準備をしたいんだがそれもNGなの?
世の中大企業や公務員だけじゃないんだよ
従業員10人くらいの会社で、金も余裕ない中で、就職サイトに安くない金払って、選んで選んで、
迷うくらい優秀な志望者も落として、それで一人に選んだ社員が
半年くらいで「結婚するんでやめます」とか「産休とります」とか言い出したら「金返せ!」って思うよね、言わないけど
もう35くらい?
本当にバカだな
そりゃ雇いたくないわ
妊娠されて休まれたらそいつの仕事誰かが穴埋めするんだぞ
男性だって結婚予定とか転居を伴う転勤は可能ですか?って聞かれるから似たようなもんだろ
>男性には聞いていないというところが気になる。
そりゃそうだろ…
男が妊娠してるかどうか分からなかったことあるのかよ…
こういうのは性差別じゃなくてただの性差だろ…
黙って落とされるだけだよ
この人、このジャンルでは置き物にしかならない
あの頃からすでにおばさんみたいな見た目だったけどやっと実年齢が追いついてきたな
実際、業務に大きく関係することだから仕方ないと思うわ
何でもかんでも配慮配慮で遠慮してたらマジでもう立ち行かないよ
会社も従業員もお人好しなので出産祝いも餞別もたんまりあげてた
このエロいお姉ちゃんは誰?
アラフォーになると
えっ?て反応される
一度も無しですかって
ほっとけ
なんなら俺が貰ってやるから!
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668812486/
コメントを残す