1: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 01:46:46.78
「20世紀少年」とかいう一時期天下とった割に今全く語られない漫画
「20世紀少年」とかいう一時期天下とった割に今全く語られない漫画
ラストどんなんやっけ
2: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 01:48:44.82
カルト宗教が日本政治を牛耳る漫画だっけ
4: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 01:50:09.92
>>2
そうそう
そうそう
3: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 01:48:46.68
ふくべえプリケツ大往生
5: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 01:54:00.43
一巻のワクワク感はすごかった
6: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:01:22.60
漫画だけならまだ良かった
映画の出来の悪さが宇多丸の餌食になってコンテンツ自体が終わった
映画の出来の悪さが宇多丸の餌食になってコンテンツ自体が終わった
7: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:03:07.44
MONSTERといい終盤の失速間がやばい
8: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:06:32.62
カツマタ君はねーわ
9: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:07:05.27
映画は結構社会現象みたいな感じだったよな
11: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:11:40.52
唐沢寿明のキャリアを終わらせた映画
12: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:15:43.04
おれ的過去は好きだったのに今は才能が枯渇しちゃった漫画家3選
浦沢直樹
古谷実
山崎さやか(沖さやか)
13: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:17:26.84
ケンジのねーちゃんビッチだよな
16: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:19:00.02
>>13
恋人が殺されて傷心してる所にフクベエに騙されたけど
途中でヤベー奴だと気づいて逃げ出してきたってだけで
ビッチ要素あるか?
恋人が殺されて傷心してる所にフクベエに騙されたけど
途中でヤベー奴だと気づいて逃げ出してきたってだけで
ビッチ要素あるか?
14: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:18:20.40
浦沢スレ住民が「風呂敷」をNG登録してるって話ほんとすき
34: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:32:31.34
>>14
草
草
57: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:45:28.72
>>14
草
しゃーない
草
しゃーない
15: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:18:31.89
序盤はワクワクした
17: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:19:36.99
恵まれた序盤からクソみたいな最後を放つ漫画家の代表格やな
必ず墜落する飛行機というか
必ず墜落する飛行機というか
18: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:23:09.60
>>17
モンスターくらいまでは普通に良かったやろ
それでも1話完結形式のマスターキートンすら最終話がめちゃくちゃ微妙なのは笑ったけど
単純に畳むのが苦手なんやろうな
モンスターくらいまでは普通に良かったやろ
それでも1話完結形式のマスターキートンすら最終話がめちゃくちゃ微妙なのは笑ったけど
単純に畳むのが苦手なんやろうな
21: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:25:16.49
>>18
んーまあモンスターのオチも否定的な意見も多いしなあ
それより後に比べるとまあ納得の声もあるってくらいで
もっと前の作品になるとまた多少様相変わるかもしれんが
んーまあモンスターのオチも否定的な意見も多いしなあ
それより後に比べるとまあ納得の声もあるってくらいで
もっと前の作品になるとまた多少様相変わるかもしれんが
19: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:23:17.41
ヤン坊マー坊とかいう自覚ナシを貫いた邪悪双子すき
20: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:24:53.17
ガキの頃映画見てトラウマになった
22: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:25:51.42
映画小学生の時観に行ったわ
センチュリーボーイズみんな歌ってた
センチュリーボーイズみんな歌ってた
23: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:26:42.31
トモダチの正体は普通に予測できたけどな
25: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:28:05.12
>>23
カツマタ君が?
絶対ムリやろ合理的な推理説明してみぃ
フクベエだったら確かに子供の反応は若干ヘンやったなとかは思うけど
カツマタ君が?
絶対ムリやろ合理的な推理説明してみぃ
フクベエだったら確かに子供の反応は若干ヘンやったなとかは思うけど
37: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:34:35.17
>>25
フクベエの方やったわ
カツマタはわからんかった
フクベエの方やったわ
カツマタはわからんかった
24: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:26:57.85
ケンヂが部屋で一晩中ギターかき鳴らしたあと世界を救う決意をする
ワイ「うおおおおおお!」
→グータララー ワイ「は?」
ワイ「うおおおおおお!」
→グータララー ワイ「は?」
27: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:28:44.85
>>24
作者が主人公と自分を同一視し始めるとクソになる典型
作者が主人公と自分を同一視し始めるとクソになる典型
26: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:28:35.16
なんか一回追い詰めたけど失敗して数年後…ってあたりでプッツリ読む気が無くなってそれからの展開を全く知らない
28: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:29:38.34
主人公がカンナになってからつまんなくなった なんだよ超能力って
30: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:31:18.80
>>28
ていうかこの超能力も何やったのか説明されんかったし
ただ話を回すのに便利なギミックで終わったよな
便利というが別に無くても良かったし
ていうかこの超能力も何やったのか説明されんかったし
ただ話を回すのに便利なギミックで終わったよな
便利というが別に無くても良かったし
29: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:30:20.45
MONSTERは脇道に逸れる人情話多すぎやろ
本当はそういうのやりたいのかもしれないけど
本当はそういうのやりたいのかもしれないけど
31: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:31:49.25
映画1作目は衝撃だったわ
そのあとあれってなった
そのあとあれってなった
32: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:31:53.19
神様と響子のコンビもええな
カツマタ君オチはクソ
カツマタ君オチはクソ
33: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:32:13.11
ショーグンいう便利キャラはしゃーない
自分ち継いだ自営業か冴えないリーマンたちが頑張るんやな
思ってたらなぁ
自分ち継いだ自営業か冴えないリーマンたちが頑張るんやな
思ってたらなぁ
35: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:33:29.88
あんだけハマったのに最後のカツマタしか覚えてない
みんなのレス見ても思い出せない
みんなのレス見ても思い出せない
36: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:34:02.47
警官が死ぬところがピーク
39: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:35:57.04
カンナですらガチ存在忘れてたわ
そんな内容薄い漫画やったっけ
そんな内容薄い漫画やったっけ
40: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:36:11.70
各話の引きの上手さよな
たいしたことない展開を壮大に意味深に描く天才や
たいしたことない展開を壮大に意味深に描く天才や
49: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:41:22.55
>>40
面白くなりそうでならない逃げ切り型糞アニメとかも引きや次回予告だけは上手いっていわれること多いみたいやな
面白くなりそうでならない逃げ切り型糞アニメとかも引きや次回予告だけは上手いっていわれること多いみたいやな
41: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:36:23.65
プルートゥとかもハマって読んでた記憶あるんやが全く思い出せない
44: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:37:34.97
>>41
あれもクソやったな
アトムが殺された理由は納得してやるが(それでも何故アトムが……?で話引っ張ってアレとかクソやけど)
じゃあエプシロンが殺された理由を説明してみぃと
あれもクソやったな
アトムが殺された理由は納得してやるが(それでも何故アトムが……?で話引っ張ってアレとかクソやけど)
じゃあエプシロンが殺された理由を説明してみぃと
55: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:43:53.12
>>44
原作のスピードがクッソ早いのもあるけどいちエピソードをよくここまで引き延ばせたなとは思うで
原作のスピードがクッソ早いのもあるけどいちエピソードをよくここまで引き延ばせたなとは思うで
42: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:36:43.60
なんでソロコンサートで〆たんやっけ?
43: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:37:02.96
フクベエのほうはハットリといい落下後の曖昧さといい子供時代のちょっと変な感じといい
かなり丁寧やったと思う
かなり丁寧やったと思う
45: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:37:55.04
こんにちは~こんにちは~ってすこやった
アーメンソーメンヒヤソーメンも
あの作者の娘は20世紀少年好きなんかな
アーメンソーメンヒヤソーメンも
あの作者の娘は20世紀少年好きなんかな
47: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:39:24.50
48: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:41:06.87
チョーさんが死ぬところがピーク
50: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:41:39.18
プロット最後まで練ってるんやろ?なんでガタガタになってしまうの
54: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:43:36.23
>>50
絶対練ってないわ
練ってたら2回も無意味なカタストロフ展開とか入れたりせん
1回目は時間経過とともだちに世界が統治されてる舞台転換のための計画的な描写やと思うが
2回目滅んだのなんやってん、普通に皆生きてるし
このスレにいる奴すら世界が2回滅んだの覚えてへんやろ
絶対練ってないわ
練ってたら2回も無意味なカタストロフ展開とか入れたりせん
1回目は時間経過とともだちに世界が統治されてる舞台転換のための計画的な描写やと思うが
2回目滅んだのなんやってん、普通に皆生きてるし
このスレにいる奴すら世界が2回滅んだの覚えてへんやろ
51: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:42:22.88
作中で食ってるラーメンが旨そう
52: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:42:23.49
ビリー・バッドってオモロイ?
56: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:44:40.13
>>52
俺はあの漫画でガチで浦澤を切った
浦澤のダメな所が全部集結したような漫画
しか風呂敷広げるパートも先がある程度読めるんであんまりワクワクせんし
俺はあの漫画でガチで浦澤を切った
浦澤のダメな所が全部集結したような漫画
しか風呂敷広げるパートも先がある程度読めるんであんまりワクワクせんし
53: とある名無しの中二病 2022/07/05(火) 02:42:59.26
小泉響子ブスだけどチンコ型のキノコに囲まれてるページで抜いた
転載元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656953206/
コメントを残す